一連の国会の先生方や、地方首長を見ていると、
それほど土建業の組織票って大きく考えてるんだなぁ
って思えます。
もっともらしいことを言っても、
公共事業を持ってきて潤してやったから、票入れろ!!
なんでしょ?
組織票で選挙するなんて、二昔前までの手法。
もはや、得票田とはならないのが、近年の選挙で明らかでしょう。
それでも組織票をあてにする古い考え方に固執してるから、
二昔前の計画を進めなきゃならん!!なんて言ってるんだ。
やめてよ。
もっとも、国民への奉仕者である議員さんのはずなのに、
当選した途端、先生と呼ばせ、主客逆転させてる摩訶不思議…
先生と呼んでる、主権者にも責任は大有りだね。
